街の住医・卯月のブログ

2008年10月20日 月曜日

グッディー・ゴルフコンペ

 『第1回Gカップゴルフコンペ』を開催しました。
仕事を通じて出会った方々からは、ゴルフコンペでも
やりましょうという声は以前からよく聞いておりましたが
遂に開催!3組12人のメンバーで甲府まで
行ってきました。

P1040670.JPG
初代チャンピオンは上の写真で隠れ気味の大工の山口さんでした。
前評判通りの実力を発揮。小さく止まらないグリーンに悩ませる中
さすがです。

  P1040690.JPG P1040682.JPG
 チャンピオン山口 レディーストップのいづみさん
  P1040671.JPG   P1040679.JPG
 カメラ遠くない。準優勝は僕です 笑う  緻密なプレイで第3位は末吉所長
  P1040705.JPG   P1040695.JPG
 岸澤チーフも何かもらってますね 賞品稼ぎの田中さん
当日は最高の秋晴れで絶好のゴルフ日和でした。
しばし、会社の事は忘れ日頃仕事上で見せる顔とは違う一面を見ながら
楽しくラウンドしました。

  081019_1148~01.JPG   081019_1147~01.JPG
 一緒にまわった。
長谷川さん・末吉さん・渡邉さん
ご覧の通り最高の天気でした。


で、夜は一部暇な人間を中心に宿泊研修を行いました。
建設業界のこれから、真のサービスとは・・・
協力業者さん達を交え熱い石和の夜がまぶたが閉じるまで
続きました。


  081020_0854~02.JPG
泊まった旅館には綺麗な庭園もありました。
【華麗なる一族?っぽい庭でした】

一部暇な人が・・・って書きましたが、実際は朝5時に起きて
現場に向かった方も2名、その他も午前中の一服の時間には
定位置に戻り仕事してました。ご苦労様です
あれ?ちがった?一人おつかれ休み。
幹事で走り、芝の上では更に走り、夜中もタクシーで
ラーメン屋まで走ったミスターサクは会社にいなかったっけ(笑)

商品をご提供いただいた大工の小竹さんはじめ
お忙しい中ご出席いただき皆様ありがとうございました。
『次はいつですか~』という声もいただき、ホッとしているのが
率直な感想です。

持続経営・・・。まずはこちらが僕の一番の仕事。
それを続けることで、こんな楽しいイベントも継続していければ
理想的です。そしてもう少しプレーも上達したら
お客様も交えた懇親大会にしていきたいと思います。
弊社スタッフが”B・M”
”B・B”では・・・

皆さん本当におつかれさまでした。感謝!

投稿者 卯月靖也 | 記事URL

2008年10月13日 月曜日

運動会

昨日は末娘幼稚園の運動会でした。
081012_1414~02.JPG
当初11日(土)の予定でしたが、先日お伝えの通り
雨で順延。絶好の運動会日和の中開催。
長女のから通算するとこれで5回目。
こちらも慣れたもんですが、今年は楽しみに(僕が)
していた親子競技で絶叫できるシーンが
なく不完全燃焼
叫ぶ
昨年は”ゴリラ”一昨年は”ライオン”に
なりきったのに~・・・。
叫ぶ
そんな僕をみて今年は先生が自粛したのか?

081012_0918~01.JPG

 

 

 

 来年も楽しみ・・・

 

 
 

081012_1200~01.JPG

 

 雨で2日続けての弁当
作りも御苦労さんです

まーそれはともかく娘の成長に目頭を熱くし
そして、前夜”かけっこ”は絶対1番だぞ!!
という僕の言葉に応えてくれた娘・・・
よくやった
笑う 笑う

幼稚園の運動会も来年で最後
なんか寂しい気もするけど、来年は
僕にも楽しませてほしいなー・・・
先生方よろしくね~

投稿者 卯月靖也 | 記事URL

2008年10月11日 土曜日

祝!優勝

遂に決まりましたね。メイクレジェンド!
%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E5%84%AA%E5%8B%9D.jpg
首位奪取までは時間かかりましたけど
一気に優勝!やっぱり野球は巨人!
でも去年もリーグ優勝はしたんですよね・・・。
今年こそ頼むぞジャイアンツ!
巨人―オリックスで清原も話題にしての
日本シリーズがいいな~。
実は近鉄ファンだし
(小学生の時は猛牛キャップかぶってました)

昨晩のスポーツニュースで
やはりスター不足感は気になったけど
日本一になれば、その辺も変わるでしょ?

明日は娘の運動会!
(本当は今日だったけど雨でスライド)
頑張るぞー!!普通あんまり親は頑張らないけど
うちは長女と嫁が親子競技の僕に期待してる?ので
頑張るんです。先生の説明をよく聞いて
ハッスル!ハッスル!

投稿者 卯月靖也 | 記事URL

2008年10月 9日 木曜日

G・G・G!!

ついに出た。首位に出た。
同率で並んでからやきもきしてましたが
行くでしょこのままジャイアンツー!!
キヨの引退で野球から少し気持ちが離れそうでしたが
昨夜は女房、子供のブーイングの中
(そんなの関係ねぇ~ってラミちゃんも言ってたし)
チャンネルは独占。
盛り上がりましたね。
今年こそ日本一!!頑張れ我らがG・G・G!!

投稿者 卯月靖也 | 記事URL

2008年10月 2日 木曜日

ラストサムライ

清原選手引退。
%E6%B8%85%E5%8E%9F%E5%BC%95%E9%80%80%E2%91%A2.jpg %E6%B8%85%E5%8E%9F%E5%BC%95%E9%80%80%E2%91%A0.jpg
昨夜はスポーツニュースをハシゴした。
わかっていたものの実際寂しかった。

%E6%B8%85%E5%8E%9F%E5%BC%95%E9%80%80%E2%91%A1.jpg

巨人時代はドームにも足を運び
『とんぼ』が流れる度に鳥肌が立っていた。
もう二度とその感覚は味わえない。

%E6%B8%85%E5%8E%9F%E5%BC%95%E9%80%80%E2%91%A4.jpg

何故好きなのかと考えたとき
本当にファンになるには理由ってないということに
気づいた。理由はない。ただただ根っからの
清原ファンだった。
PL時代から含めると26年間・・・。
自分の中では一つの時代が終わった気がする。
自分にとって彼は”ラストサムライ”
この先自分の魂を揺さぶられるようなスターは
もう出ない気がする・・・。

%E6%B8%85%E5%8E%9F%E5%BC%95%E9%80%80%E2%91%A5.jpg %E6%B8%85%E5%8E%9F%E5%BC%95%E9%80%80%E2%91%A3.jpg 本当にお疲れさまでした。
昨夜はいつか指導者としてまたユニホームを着ることに
期待しつつ、枕を涙に濡らして寝ました。(マジで・・・)

投稿者 卯月靖也 | 記事URL

カレンダー

2019年1月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ